INTERVIEW
社員インタビュー


営業本部 カスタマーソリューション事業部
顧客リレーション課
R.Y 2015年入社
チームプレイで
ともに成長していける環境


皆が楽しそうに働く姿が決め手
東名の第一印象は、「若さ」と「明るさ」です。働く先輩方のお話や職場見学では、心から楽しく働いている様子と活気を感じ、「自分もここで働きたい」という気持ちが自然と湧いてきたことを覚えています。
営業の経験はもちろんないので、果たして求められる成果を達成することができるのか、大きな不安はありました。その不安も、新人研修や先輩の営業へ同行させてもらうことで徐々に解消され、今ではチームリーダーとして部下を支える立場まで成長できました。


元気を持って仕事に取り組む
チームリーダーの主な仕事は、テレフォンオペレーター10名の指導教育やモチベーションの管理など。オペレーターの成果の合計が自分たちチームの成果となるので、皆で目標を達成できるよう働きやすい環境づくりを意識しています。困ったときは同僚や上司・部下とお酒を交わして相談したり。自分が楽しく仕事に取り組めるように毎日過ごしていますし、その楽しさはオペレーターにも伝わるので、元気に前向きに取り組むことを意識しています。




皆で獲得したチームMVP
オペレーターの方たちと一致団結して多くの成果を残してきた結果、月間部門でMVPチームとして表彰を受けました。この名誉は自分一人の力では絶対に取れません。ともに頑張ってくれたチームのおかげで獲得できた賞なので、本当に嬉しかったですね。自分のリーダーとしてのやり方が間違っていなかったことも実感でき、よりチーム皆が仕事を楽しめるよう頑張ろうと強く思いました。
テレアポは辛い場面や苦しい機会も多くありますが、協力し合い、支え合える環境を今後も作り続けることが今の私の使命です。


東名というチームで、ともに働く
東名には、一緒に楽しさや嬉しさ、悲しさや悔しさを分かち合える環境があり、仲間がいます。一人で寂しく仕事をすることはありません。
他の方の働き方や仕事に対する考え方も目の前で見ることができるので、成長スピードも圧倒的に早いと思います。入社して2年でリーダーを任せてもらえるので、責任も重大。他社にはこんなに早く上に立てるところはないのではないでしょうか。
私たちは、皆でチームです。東名という名のチームで、ともに成長していきませんか。




1日の流れ
- 9:00
-
- 朝礼
- 朝一、部署全体で朝礼を行います。この時に、オペレータのモチベーションを一気に上げ、一日のかけだしの雰囲気を作りスタートします。
- 10:30
-
- 指示・指導
- オペレータ一人ひとりを横に呼び、リストの指示や前日の結果を元に通話のチェックを行います。
- 13:00
-
- ランチ
-
午前中の締めを行ったあと、昼食に入ります。
休憩時間はしっかりと休み、仕事とのメリハリをつけています。
- 15:30
-
- 結果分析
- 午前中の結果を分析し、フィードバック行います。成果に繋がるよう適宜ロープレも実施します。
- 18:30
-
- 終礼
- 1日の締めを行います。結果を振り返り、良かった点・反省点を共有し、明日の準備を整えます。
- 19:30
-
- 退勤
- 一日も終わり。同じ部署の同僚や、同期と飲みに行き、仕事の話で盛り上がります。